感染症について
首都圏近郊では多くのこどもたちが暮らしていて、日々保育園や幼稚園に通っています。
その中で各時期に応じてさまざまなウイルスが流行しています。
その流行状況を的確に把握し、保育園や幼稚園の登園の可否や家庭でのホームケアの仕方を含めて、
ご両親とともに考えていければと思います。
また小児の感染症の大部分はウイルス感染症であることから、抗生剤を盲目的に投与することはせず、
細菌感染症が疑われる時にのみ的確な抗生剤の投与を行っていきます。
こどもがかかりやすい感染症
お子さんがかかりやすい感染症は、年齢や季節によって違いがあります。
主な感染症の一覧をお示ししますので、参考にしてください。
- インフルエンザ
- おたふくかぜ
- マイコプラズマ
- 肺炎
- RSウイルス
- 溶連菌感染症
- プール熱(咽頭結膜熱)
- ヘルパンギーナ
- 水ぼうそう(水疱)
- りんご病
- 感染性胃腸炎
下記の症状がある場合は、来院前に予めお電話でご相談ください
- 発熱があり、インフルエンザや
新型コロナウイルス感染症が疑われる - じんましんや水ぼうそうなどにより、
体に発疹が出ている - おたふくかぜやりんご病により、
耳の下や頬が赤く腫れている - 目の充血や目やにがひどく出ている
隔離室のご案内
おたふくや水疱瘡など学校保険法に定める感染症の中で感染力の強い感染症に対しては隔離室にご案内いたします。
現在隔離室は外から院内を経由せずに入室できる部屋を2室用意しております。
ただインフルエンザウイルス感染症の流行時期にはインフルエンザウイルス感染症の方を隔離することは実質的には不可能ですので、逆隔離で感染症の疑いのない方を隔離させていただくことで対応いたします。
登校許可証と地域貢献
当院では例えばインフルエンザウイルス感染症やおたふく風邪など、
学校保険法に定められている感染症に対して出席停止期間を明示した表をお渡しすることで、出席停止期間を明確にし、
地域での感染症の流行阻止に努めていきます。
地域全体で感染症を阻止することで、こども達が安心して保育園、幼稚園や学校に通うことのできる環境を整えていきます。